GPS GNSSを用いた施工位置誘導システム
|
● 従来工法 (杭芯誘導) |
杭の杭心への誘導はあらかじめ設置された杭心ピンを目視しながら、オペレータへ手動誘導されます。 |
● 従来手法課題 | クレーンオペと誘導者の少なくとも2名体制での作業であり、効率的ではありません。 また重機死角に誘導者が入ると誘導指示が見えないばかりか、危険作業となる可能性もあります。 地盤改良では多点の改良位置中心が存在し煩雑なのと、ラップ工法となるために中心精度が要求されます。 |
● 提案目的 | 本提案は、各杭工法における杭芯の誘導を重機オペ1名で実現することで、従来手法の課題を解決するものです。 また地盤改良のような多くの改良中心を都度測量することなく位置出しが可能なため、作業効率の向上と精度品質が向上します。 |
● 提案手法 |
杭打機・改良機のブームやリーダー上にGPS 受信機を設置、あらかじめ設置したGPS基準点と杭芯位置をGPSで測位し、施工機を誘導します。 あらかじめ入力されている各杭心(または 改良位置)座標に対し、目標の杭番号を指定することにより、目標位置への誘導をモニタ上に表示します。 |
対象工種(管理 誘導対象等 ) |
技術提案 |
自動追尾型トータルステーションを用いた
|
● 従来工法 (杭芯誘導) |
杭・導材などの杭心誘導はトランシット・水糸、逃げなどにより行われます。 |
● 従来手法課題 | 非効率かつ精度の担保が難しく、また測量機の視準に測量担当者が必要などコストの低下も難しく、リアルタイム性も低く困難な作業でした。 |
● 提案目的 | 本提案は自動追尾型トータルステーションによるプリズム追尾機能を用いて、測定対象物を設計位置へ誘導します。 |
● 提案手法 |
自動追尾型トータルステーションの場合は 、杭芯付近にオフセットされたプリズムを設置し、これを自動追尾することで、リアルタイムに座標測定が行われ杭芯との離隔を随時更新します。 |
対象工種(管理 誘導対象等 ) |
|
技術提案 |
クイモニ/GEOモニ/サイトポジショニングシステム |
コンクリートバケット GPS誘導イメージ |