Company

Messageご挨拶

大裕は、創業以来長年にわたり  多くのお客様のご指導・ご支援のもと産機・建機の開発事業において、考案、設計、製造に関わる“ものづくり力”を研鑽し、これまで多くの商品開発を手掛けてまいりました。

私どもは、先達が築きあげた信用を礎に、これからも“ものづくり”という源流から外れることなくモットーである「人にやさしいクリエイティブ」を実践し、常に時代の一歩先を見つめて技術と精神を磨き、「創造する」ことの喜びを誇りとし、それらを継続する真摯な姿勢こそが重要であると肝に銘じて精進する覚悟です。

今後とも、豊富な経験と実績を基盤に、常に技術の向上に努め、時代の要請、お客様の多様なニーズに適確に、迅速に、柔軟にお応えできる質の高い“ものづくり力”を備えた企業であることを目指し、豊かな社会づくりに貢献できるよう努めてまいります。

どうぞ、より一層のご支援とご愛顧を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

代表取締役

Profile会社概要

社名

大裕株式会社(タイユウカブシキガイシャ)

代表者 代表取締役 飯田 浩二
設立 昭和37年5月
資本金 1,500万円
株主 株式会社ワキタ 100%
[≫ https://www.wakita.co.jp/ ]
本社/工場 〒572-0077 大阪府寝屋川市点野4丁目11番7号
電話 072-829-8101 (代表)
FAX 072-829-8121
[≫ Googleマップで開く]
大阪オフィス 〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-26
尼信天満橋ビル501号室
電話 072-829-8101 (代表)
FAX 072-829-8121
[≫ Googleマップで開く]
東京オフィス 〒120-0012 東京都足立区青井2丁目1-17
サングレース五反野
電話 03-5888-6350
FAX 03-5888-6388
[≫ Googleマップで開く]
福岡オフィス 〒816-0912 福岡県大野城市御笠川2丁目6-3
(㈱ワキタ福岡中央支店内)
電話 072-829-8101
携帯 080-2444-0444
FAX 072-829-8121
[≫ Googleマップで開く]
取引銀行 三菱UFJ銀行 守口支店
三井住友銀行 寝屋川支店
京都銀行 寝屋川支店
事業内容
  • 省力化産業機械の製造販売
  • 仮設機材整備装置の製造販売
  • 鋼管切断工事請負
  • 建設用機械の製造販売及びリース
許認可 建設業:大阪府知事許可(般-3) 第13546号
クレーン製造許可:大阪労働基準局 大基安許第206号
NETIS登録技術 KKK-160001-A KK-160004-A KT-200123-A
加入団体 仮設工業会第一種正会員 / 軽仮設リース業協会会員 / 
日本クレーン協会正会員 / 北大阪商工会議所 / 
枚方納税協会
顕彰・受賞 グッドカンパニー大賞 新技術事業化推進賞
KANSAIモノ作り元気企業 / 大阪ものづくり優良企業賞
寝屋川市モノづくり企業 第1号
大阪府基盤技術高度化支援事業対象企業
経営革新計画承認企業

土木学会賞 技術開発賞 / 日本建設機械施工大賞
発明大賞 / 優秀発明賞 / 大阪府発明功労者表彰
新技術開発功労者表彰 / 関西ものづくり新撰 など

Phylosophy企業理念

われわれは人にやさしいクリエイティブで社会貢献いたします。われわれはお客様と社員との共栄により社業を発展いたします。

TAIYU SPiRiT

History沿革

昭和37年 大阪市西淀川区で有限会社 大裕鉄工所を設立
昭和46年 建設業 大阪府知事許可(般-46)第13546号 登録

設立10年

昭和47年 大阪府寝屋川市に本社・工場を移設
建設機械の設計・製造を開始
昭和48年 大裕鉄工(株)に改組
省力搬送設備の設計・製造を開始
水中・土中鋼管切断装置を開発、切断工事事業を開始
昭和51年 機械式(土圧バランス)シールド掘進機を開発
昭和52年 建設業告示第1305号 鉄骨加工業者資格認定 大阪府建指 第392号 登録
通産省技術改善補助事業所 認定
溶極式ウォータージェット切断装置を開発
昭和56年 コンクリートディストリビュータを開発

設立20年

昭和58年 クレーン製造許可 大阪労働基準局 大基安許第206号 登録
仮設材整備装置の開発事業を開始
平成元年 大阪府寝屋川市に本社社屋を竣工
平成2年 社名を大裕(株)へ変更
 
  • 鋼管切断装置
  • シールド掘進機
  • コンクリートディストリビュータ

設立30年

仮設材整備装置 約50機種 を開発

  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置
  • 仮設材整備装置

設立40年

平成19年 経営革新承認企業 認定
大阪府基盤技術高度化支援事業 認定
寝屋川市ものづくり企業 第1号 認定
平成20年 大阪ものづくり優良企業賞2008受賞 (大阪府商工労働部)
平成21年 KANSAIモノ作り元気企業 認定 (近畿経済産業局)
情報化施工装置の開発事業を開始
スライム処理情報化施工装置”オートスライム”を開発
平成22年 地中障害物撤去装置F4Catcherを開発 (共同開発 植田基工(株))
平成23年 第30回 優秀発明賞 入賞
第36回 発明大賞 入賞

設立50年

平成24年 大阪府新技術開発功労者(5名) 受賞 (大阪府商工労働部)
平成25年 消波ブロック撤去装置F3Cを開発
平成26年

大阪府発明功労者 受賞 (大阪府商工労働部)

平成27年 消波ブロック撤去装置F3Cが「関西ものづくり新撰2015」に選定
平成28年 汎用遠隔操縦装置 ”サロゲート” を開発 (共同開発 (株)大林組)
杭打設施工管理装置”クイモ二”を開発 NETIS登録
平成29年 油圧式把持装置 ”F3C/F4C” を NETIS登録
日本建設機械施工大賞受賞:汎用遠隔操縦装置「サロゲート」の開発
グッドカンパニー大賞 新技術事業化推進賞受賞
平成30年 重仮設材整備装置ラインナップを開発
AI画像処理を用いた仮設材仕分検収システムを開発
土木学会 技術開発賞受賞:汎用遠隔操縦装置「サロゲート」の開発
令和元年 建機自律運転システムを開発 (共同開発 (株)大林組 NEC(株))
軽仮設材 次世代足場材向け整備装置ラインナップを開発
令和2年 汎用遠隔操縦装置「サロゲート」をNETIS登録
令和4年 大阪オフィス開設
令和5年 (株)ワキタが全株式を取得
福岡オフィス開設
  • スライム処理情報化施工機
  • 消波ブロック撤去装置 F3C
  • 建機無人遠隔操作システム
    サロゲート

Client主要取引先

  • 株式会社アクティオ
  • 朝日機材株式会社
  • アルインコ株式会社
  • 安藤ハザマ興業株式会社
  • 伊藤忠TC建機株式会社
  • 稲尾産業株式会社
  • 株式会社エムオーテック
  • 大隅株式会社
  • 株式会社大林組
  • 株式会社奥村組
  • 鹿児島仮設機械株式会社
  • 鹿島建設株式会社
  • カセツリース株式会社
  • 株式会社カナモト
  • 川崎重工業株式会社
  • 株式会社KKL
  • 光洋機械産業株式会社
  • 五洋建設株式会社
  • 山九株式会社
  • 株式会社サンケン
  • 三信産業株式会社
  • ジェコス株式会社
  • 清水建設株式会社
  • 信幸建設株式会社
  • 菅機械工業株式会社
  • 株式会社杉孝
  • 杉崎リース工業株式会社
  • 株式会社仙台銘板
  • 大興産業株式会社
  • 大興物産株式会社
  • 大成建設株式会社
  • 株式会社タカミヤ
  • 株式会社竹中土木
  • 中央ビルト工業株式会社
  • 鉄建建設株式会社
  • 東亜建設工業株式会社
  • 東急建設株式会社
  • 東洋建設株式会社
  • 戸田建設株式会社
  • 飛島建設株式会社
  • ナカジマトーケン株式会社
  • 西尾レントオール株式会社
  • 西松建設株式会社
  • 日建片桐リース株式会社
  • 日建リース株式会社
  • 日建リース工業株式会社
  • 株式会社日本機材
  • 日本セイフティー株式会社
  • 日本電気株式会社
  • 日立建機日本株式会社
  • 前田建設工業株式会社
  • マルイチ株式会社
  • 丸泰土木株式会社
  • 三井住友建設株式会社
  • 株式会社ミルックス
  • 村本建設株式会社
  • ユアサ商事株式会社
  • 洋伸建設株式会社
  • 寄神建設株式会社
  • 若築建設株式会社
  • 株式会社ワキタ
  • 他多数
  • (五十音順)
  • HOME >
  • 企業情報